吠えない犬種とは?〇宮廷犬×狩猟犬?無駄吠えさせないしつけかた

我が家の向かい側のお宅のワンちゃんは私には吠えまえんが、怪しい宗教勧誘とかケーブルテレビが何とかって訪問者には吠えるので、助かっています。
日本の住宅事情では、お隣まで何十メートルなんてお宅の方が珍しいことでしょう。
ペット飼育が可能なマンションが増えてきて、マンションで飼われているワンちゃんも多いのではないでしょうか。

吠えないといわれている犬種

犬を吠える犬、吠えない犬、にするのは人間の仕事です。
それを前提にしても、犬種ごとに作られた目的が違っているので、癖というのは少なからずあるものです。
それならば最初から吠えない、吠えにくい犬種を選択するのも純血種を飼育するなら条件の一つになるのかもしれません。

バセンジー

吠えない犬と言えばバセンジーが有名です。
バセンジーは狩猟犬です。
(一般に狩猟犬はよく吠える犬種が多い)
古い犬種だからか、顔はオーストラリアのディンゴとよく似ていますね。
吠えないとは言え、何の音も発しないわけではなく、ヨーデルを歌うそうです。裏声?
集合住宅でも飼いやすいと最近日本でも人気です。

シーズー、そのご先祖ラサ・アプソとペキニーズ

これもあまり吠えない犬種です。
飼い主でさえ1度しか吠える声を聞いたことがない、という人もいますが、狂犬のようなシーズーにも会ったことはあります。

シーズーはラサ・アプソ(でっかいシーズーみたいなの)とペキニーズ(ネバーエンディングストーリーのファルコンみたいなの)をかけ合わせてできた犬種ですので、この2種類とも比較的吠えない犬種です。
ラサ・アプソはダライ・ラマが貴族たちに贈った犬種ですので、そもそも吠えにくい犬種だと思われます。
貴族の館でワンワンキャンキャンうるさいのはどうかと思います。
ペキニーズも同じで、中国王朝の宮廷で愛されてきた犬です。
ペキニーズといえば短吻種で、短吻種の犬は一般的にあまり吠えないようです。

吠えない犬種は本当に吠えない?無駄吠えしない犬のしつけかた

貴族に愛された犬種を選べ?!

愛玩犬と呼ばれる犬は、可愛がることを目的として作られただけあって比較的飼いやすいという特徴があります。

ペキニーズやシーズーもそうですが、ビション・フリーゼやマルチーズといった愛玩犬も
飼いやすいといえます。

イギリスのヴィクトリア女王が愛したというポメラニアンはうるさいイメージがありますが、ヴィクトリア女王がダメな飼い主だったのか?
そもそもスピッツ系は吠えるのでしょうね。
ちなみに日本の在来犬種は全てスピッツ系ですので、吠えやすい傾向にあるかもしれません。

吠えない犬種は本当に吠えない?無駄吠えしない犬のしつけかた

狩猟犬は吠えるのが仕事

日本でも人気のミニチュアダックスフントはその名の通りアナグマ狩りのために作られました。
ペットショップや道端でよく見かける犬種としては、柴犬、ビーグル、そして「テリア」と名の付く犬種、これらはよく吠える子が多いようです。
プードルやレトリバーも水中の獲物を回収してくる狩猟犬ですが、こちらは知能がとても高いので吠えないようにしつけしやすいという利点があります。

吠えない犬種は本当に吠えない?無駄吠えしない犬のしつけかた

吠えないよう犬をしつけるために人間が落ち着いた態度で

知り合いの犬は近所から苦情が来たため、訓練所に入所して頑張って無駄吠えしなくなりました。
大切なのは訓練所で訓練してもらうことだけではなく、飼い主が訓練の勉強をすることです。
訓練所にいる間どれほど訓練したとしても、家に帰って飼い主が今までと同じに接していればせっかくの訓練が無駄になってしまいます。

犬が吠える時、大概興奮していることが多いと思います。
これを抑えこもうと飼い主が興奮して大声をあげると犬はますます興奮します。

犬が興奮している時、飼い主は静かに落ち着いていることが大事です。

犬と遊ぼうとするとき、まったりしている犬に「遊ぼうよ!!」とこちらがテンションを上げると急に犬もテンションがあがることありませんか?
それと同じことです。

あくまで静かに落ち着いて「ノー」と伝えましょう。

臆病なワンちゃんが怯えて吠えているケースも多いかと思いますが、この場合子犬の頃からの社会化トレーニングが重要になりますが、飼い主の落ち着いた態度が犬に安心感を与えます。

飼っているシーズーの吠えた声を1度しか聞いたことがない、という知人ですが、その1度というのは飼い主がシーズーを踏んだときだそうです。
「ワン!」じゃなくて「キャイーン!」だったかと思いますが、これは飼い主がノーですね。

吠えない犬種は本当に吠えない?無駄吠えしない犬のしつけかた

知人宅のワンコはほとんど吠えません。
何が混じっているのかわからないMIX犬で、保護施設からもらわれてきたのですが、保護される前にどんな暮らしをしていたのかはわかりません。
飼い主さんもワンコを溺愛してるものの、それほどしつけにうるさいタイプではありません。
保護施設で最初に出会ったとき、ワンワンうるさくて、施設の方の話ではうるさすぎて貰い手がなかなかつかなかったそうです。嘘でしょ?
不思議に思っていましたが、そもそもこの飼い主さんがとても落ち着いたタイプの方でした。

やはりペットと飼い主は似るのでしょうか?

懐かない犬のしつけ方はこちら

叱るときは名前を呼ばないで・・・

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。