ベランダ睡蓮鉢(メダカ)の暑さ対策をやめてみる
ベランダのメダカ睡蓮鉢、今まですだれやソーラーファウンテンなどで暑さ対策してきましたが、一長一短だったので全部やめてます。メダカの生存が最優先ですが、睡蓮もボチボチ咲きつつ、いけています。横浜市、南東向き2Fベランダの環境にセットしてます。
ベランダのメダカ睡蓮鉢、今まですだれやソーラーファウンテンなどで暑さ対策してきましたが、一長一短だったので全部やめてます。メダカの生存が最優先ですが、睡蓮もボチボチ咲きつつ、いけています。横浜市、南東向き2Fベランダの環境にセットしてます。
1cm以下のメダカ稚魚は屋内に退避していました。しかし外で生まれたメダカの屋内飼育の難しいこと!毎年冬を越せない稚魚が多くいたのです。そこで屋内飼育を中止し、全ての稚魚を外で冬越しさせたところ、屋内で越冬させるよりよい結果になりました。
シオカラトンボがいたので怪しいな、と思っていたら案の定ヤゴが発生した我が家のメダカ鉢。トンボは大好きな虫です。ヤゴはメダカの天敵といわれますが、共存できるのでしょうか?メダカの稚魚もいる睡蓮鉢でヤゴ2匹を駆除せず育ててみることにしました。
メダカを増やしたいとき、どうしますか?流木とアオミドロから採卵して繁殖に成功しました。ホテイソウや産卵床がなくてもあきらめないで!メダカの繁殖はできます。ホテイソウのデメリットを考えて我が家はホテイソウなしでメダカの繁殖にトライしました。
我が家のベランダにアシナガバチが巣を作りました。害虫を食べてくれる益虫なので共存することにしたものの、結構毎日がスリリング!それでもいくつか注意すればアシナガバチと共存はできます。怖かったこと、気をつけるべきことを記録しておきます。
犬のうれしょんと並び、しばしばお悩みとして聞かれるのが猫のおもらし。動物病院、喧嘩など進退窮まるシーンで、という話はよくありますね。刹那糞ともいいますが、どうして起こるのでしょうか?そもそも刹那糞とはどういう意味なのでしょう?
ペットと暮らしていると必ず発生するゴミ。毎日発生する、猫のウンチ、おしっこのしみこんだトイレシーツ、インコのケージに敷いた新聞紙。臭いものをゴミの日までどう保管するか、長い間我が家の課題でしたが突然解決しました!
うちの猫は超早食いですぐ吐きます。市販のスローフィーダーもいいけれど、うちの猫に合うよう早食い防止食器を自作?改造?してみました。早食いで下痢や嘔吐に悩まされる猫&飼い主様、超簡単なのでぜひやってみてください。
うちの15歳のメキシコシロガシラインコが体調を崩して動物病院を受診しました。老鳥にはビタミン剤を与えた方がよいとのことで、ネクトンSを与えることに。そもそも老インコって何歳から?上手なネクトンの与え方は?
鳥羽水族館のダイオウグソクムシが2年ぶりに糞をしたというニュース。ダイオウグソクムシといえば絶食で有名。排せつがニュースなんてパンダ以上にホットだけどパンダよりはあちこちにいます。水族館にダイオウグソクムシを見にいこう!