食いしん坊猫が人間のしつけに成功♪スマホ破壊目覚ましシステム

我が家の猫は食いしん坊で、好き嫌いは全くなく、ドライフードをあげると一気に食べきります。
それはもう犬のような勢いで。

朝7時、夜7時の1日2回の食餌の時間が近くなるとニャンニャンうるさいし、フードの補充やらで全然関係ない時間帯にフードの入った容器を開けようものならどこかで聞いていて走って台所へ来て、ニャンニャン大騒ぎなのです。

たまに夜出かけなくてはならない時(飲み会とか、飲み会とか)こっそりフードタイマーに
フードをセットしようとするとまた大騒ぎが始まるので、こっそりベランダに出てそこでセッティングしたりしています。
わたし何してるんだろう。

ごはんまち猫

ごはんもらえるんですよね

食いしん坊猫が一度だけ味わった夢の食べ放題

実家の猫は偏食でキャットフードの好き嫌いが激しく、一度好いたものでも飽きると食べなくなってしまう。
うちの猫同様結石持ちなので、彼が食べなかったフードが我が家に回ってきたりするのですが、あるときそうして我が家に回ってきたキャットフード、未開封のものかと勘違いして床に置いて仕事に出かけたら実は開封済みで、止めてあったゴムを破壊して頭を突っ込んで夢の食べ放題やらかしてました。

いつもならわたしが帰宅するとはやくごはんよこせと玄関に迎えに来るのですがその日は出迎えもなく、「ご飯食べる?」と聞いてもしらっとしている。
うちの猫に限ってこれは体調不良以外にはありえない!
と非常に焦り、キャリーケースを準備してかかりつけの動物病院の診察時間を確認したりしていると。
件の実家からのもらい物フード袋に頭を突っ込んでポリポリと始めました。
これか!ほっとするやらなんやら。
それからは反省して床にフードを放置するのは厳禁です。
それにしてもあのときの幸せそうな顔といったら!

猫、スマホを破壊して人間を起こすことに成功

朝ごはんを与えるのは旦那の仕事です。
猫もそう認識していて、決してわたしを起こしたりしません。
朝方の眠りは深く、鼻息荒く寝室に入ってきてベッドに上がり、ニャンニャン騒いでも人間はなかなか起きません。
そこで猫は考えました。
どうしたらニンゲンはすぐ起きるのかと。
最初、彼女は寝ている旦那の鼻にかみつくことにしました。
効果はてきめん、すぐに飛び起きました。
しかし人間も学びました。
布団を頭まで被ってミイラのように自分に巻き付け猫の攻撃を避ける方法を。
布団を頭の下に巻き込んでいるので布団の中に潜り込んで攻撃する手も使えません。
ある朝ふっと目を覚まして隣を見ると、ミイラの頭部分に猫が途方に暮れたように
腰掛けていました。
たぶん中の人間の額の辺りの平らな部分にお尻をおろして。
ぶっと吹出しましたが悟られるとこちらに攻撃が来るので笑いをこらえてわたしは再び眠りに・・・

そんな攻防戦が続いたのち、猫は確実な方法を身に着けました。
人間自身を攻撃するのではなく、人間が大切にしているものを攻撃すればいいのだ!

猫に壊された携帯

壊された携帯

仕事用と個人用、2台の携帯ですが同じような位置に亀裂が入っています。
猫が噛んだあとです。
枕元の充電器につないである携帯です。
ガジガジする音がするとニンゲンは飛び起きます。
そんなこんなで旦那の携帯は2台とも同じように液晶に穴が開いていますがまだ使っています。
いいのか?
ちなみにわたしも携帯を枕元に置いていますがわたしの携帯は全くの無傷です。

このせいではないと思いますが最近旦那の携帯が調子が悪く、目覚ましアラームが鳴ったり鳴らなかったりするそうです。
目覚ましかけなくても自然に目が覚めるタイプじゃない旦那です。
そうなるともう頼みの綱は猫目覚ましだけです。
人間の都合だけで追い払おうとしたり利用しようとしたり最低です。
しかし猫としてはただ朝ごはんが食べたい一心で、今日も明日も人間を叩き起こすのです。

スマホ、何台あってもすぐ壊されちゃうんじゃないの?
いやいや、スマホをかじるのは猫の体に悪そうなので、鼻息荒く寝室に入ってきて、ニャンと鳴いたら起きるようになりました。
猫にしつけられている人間どものお話でした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする