一覧

池の水ぜんぶ抜く?かいぼりで出てくる外来種と在来種について

テレビ東京の池の水ぜんぶ抜くシリーズは何故人気?外来種or在来種、人間が決めた線引きで尊重されたり駆除されたり。イシガメはかわいい、じゃあウシガエルやワニガメは?かいぼりは面白いけれど、投げかけてくる問題はなかなか難しいかもしれないのです。

排水システム?雨除け?屋外プラ舟とメダカ睡蓮鉢の大雨・台風対策

異常気象が続き、何十年に一度という災害が頻発しています。ペットと暮らす方々は備えていると思いますが、屋外の金魚やメダカのプラ舟や池、水槽や睡蓮鉢はどうですか?蓋をする?網をかけてかけ流し?オーバーフロー?我が家の大雨台風対策です。

丑の日!ウナギはレッドリスト的にトキレベルの絶滅危機?養殖は?

ニホンウナギはレッドリストの絶滅危惧ⅠBにカテゴライズされています。他にどんな動物がいるのかというと、ジャイアントパンダやトキそれにライチョウ。これらの動物と同レベルで絶滅が危惧されているとなると、どれほど数を減らしているのかわかりやすい!